【実質無料です】SPGアメックスの年会費3万円超は高いのか?

SPGアメックスは陸マイラーの中で圧倒的な人気を誇るクレジットカードです。
SPGアメックスに入会を検討されている方にとって年会費がいくらなのか、その年会費をどのようにとらえれば良いのか考えるのは重要なことですよね。

結論から言うと、年会費はなんと31,000円(税抜)も掛かりますが、この年会費をペイすることができるくらいの特典があります。
今回はこの詳細と特典を享受する方法をまとめてご紹介します!!

SPGアメックスの基本情報

まずは、そもそものSPGアメックスの基本情報をまとめます。

カード名スターウッドプリファードゲスト アメリカン・エキスプレス・カード
年会費31,000円(税抜) ※税込:34,100円
ポイント還元率通常:100円で3ポイント
マリオット関連:100円で6ポイント
ステータスマリオットボンヴォイのゴールドステータスが自動付帯
更新特典1年毎に50,000ポイントまでのホテルに1泊無料宿泊
その他特典特典参加ホテル内のレストランやバーでの飲食代金が15%オフ
ポイント使用方法ホテルでの宿泊 
航空会社のマイルへの交換
(60,000ポイント毎に交換で、3ポイントが1.25マイル)

年会費31,000円(税抜)をペイできるのか?

基本情報がわかったうえで、高額な年会費の価値を考えてみたいと思います。
年会費31,000円(税抜)に対して、受け取ることができるメリット(特典)は次の通りです。

入会特典で39,000ポイントゲット

入会1年間は無料のクレジットカードもある中で、SPGアメックスは1年目から高額な年会費を支払う必要があります。
その年会費をペイすることができるのが、入会特典です。
最大で39,000ポイントをゲットすることができます。

ただし、SPGアメックス入会後、3ヶ月以内に10万円以上の決済が必要であることと、アメックスの既存会員からの紹介が必要です。
アメックス既存会員以外からのルートで入会すると獲得できるポイントが目減りしてしまいますので、ご注意ください。(例えば、公式サイト経由だと、33,000ポイントとなってしまいます。)
既存会員が周りにおられない方は、以下のフォームから紹介することが可能ですので、お名前とメールアドレスを記入いただき、送信してください。これで初年度に年会費以上のポイントをゲットすることが可能です。
————————————————————–


    ————————————————————–

    更新特典 50,000ポイントまでのホテル宿泊特典

    SPGアメックスは1年毎に更新特典として、50,000ポイントまでのホテルに宿泊することができます。ホテルカテゴリーと必要ポイント数は下表のとおりです。

    ホテルカテゴリーオフピークスタンダードピーク
    5,0007,50010,000
    10,00012,50015,000
    15,00017,50020,000
    20,00025,00030,000
    30,00035,00040,000
    40,00050,00060,000
    50,00060,00070,000
    70,00085,000100,000

    オフピークであれば、カテゴリー7のホテル、スタンダードであればカテゴリー6、ピークであればカテゴリー5のホテルに宿泊することができます。
    ここでは最もお得になるオフピーク時のカテゴリー7のホテルをご紹介します。

    ホテル名カテゴリーオフピーク
    HOTEL THE MITSUI KYOTO
    ラグジュアリーコレクションホテル&スパ
    750,000
    ウェスティン ルスツリゾート(北海道)750,000
    ウェスティンホテル東京750,000
    ザ・リッツ・カールトン大阪750,000
    ザ・リッツ・カールトン日光750,000
    シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル750,000
    シェラトン沖縄サンマリーナリゾート750,000
    セントレジスホテル大阪750,000
    ルネッサンス・オキナワ・リゾート750,000

    いずれも高級ホテルで、宿泊するには時期によりますが、かなりお金が掛かります。
    ホテルに詳しくない方でも、シェラトン、ウェスティン、リッツ・カールトンのどれかくらいは、聞き覚えのあるホテルはあるのではないでしょうか。
    これらのホテルに通常料金を支払っていくらで泊まれるのかを次で確認したいと思います。これによって、1ポイントの価値を考えてみたいと思います。

    【実質年会費無料】SPGアメックスの無料宿泊特典について

    マリオットボンヴォイポイントの価値は?

    いくら特典でもらえるポイント数が多かったとしても、1ポイントの価値が小さければ意味がないですよね。
    例として、2021年1月2日~1月3日の国内のポイント宿泊できるホテルのカテゴリー別の平均ポイント価値を算出しました。

    カテゴリーポイント価値(単位:円/ポイント)
    40.89
    50.78
    60.87
    71.26
    80.89
    平均0.94

    平均値が1ポイントあたり0.94円ということで、全体で見ればわずかに1円にとどなかいくらいですが、カテゴリー7のホテルは1円を超えています。
    また、あくまでこれは平均値ですので、個別に内容を見てみると、1ポイント1円以上の価値のあるホテルも下表のとおりたくさんあります。

    宿泊日:2021年1月2日~3日カテゴリーポイント数最低
    金額
    ポイント
    価値
    コートヤード・バイ・マリオット白馬425,00062,7002.51
    HOTEL THE MITSUI KYOTO
    ラグジュアリーコレクションホテル&スパ
    770,000142,5002.04
    ザ・リッツ・カールトン日光760,000117,0001.95
    オキナワ マリオット リゾート & スパ650,00089,0801.78
    南紀白浜マリオットホテル535,00058,5001.67
    シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート425,00039,1251.57
    ザ・リッツ・カールトン京都890,000135,0001.50
    ウェスティン ルスツリゾート755,00072,0001.31
    富士マリオットホテル山中湖530,00038,9501.30
    ザ・リッツ・カールトン大阪760,00076,5001.28
    ウェスティン都ホテル京都660,00076,0001.27
    神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ425,00031,6351.27
    セントレジスホテル大阪760,00073,8001.23
    シェラトングランドホテル広島535,00042,3001.21
    名古屋マリオットアソシアホテル535,00041,8001.19
    JWマリオット・ホテル奈良650,00057,0001.14
    シェラトン沖縄サンマリーナリゾート760,00067,5001.13
    大阪マリオット都ホテル650,00055,1001.10
    フェアフィールド・バイ・マリオット栃木宇都宮425,00026,1001.04

    ご覧頂いた通り、中には1ポイント2円以上のホテルも存在します。

    • コートヤード・バイ・マリオット白馬
    • HOTEL THE MITSUI KYOTO ラグジュアリーコレクションホテル&スパ

    HOTEL THE MITSUI KYOTOは昨年11月に開業したばかりのホテルです。

    まとめますと、泊まるホテルによっては1円以上の価値を出すことも十分可能であり、最大で1ポイント2円以上にすることも可能ということです。

    毎年50,000ポイントもらえるとして、ポイントの価値が上表で計算した0.9円程度であれば、45,000円(50,000ポイント×0.9円)相当という計算になり、年会費の31,000円(税抜)を十分ペイすることができます。

    その他の特典等

    ここまでで、すでにSPGアメックスが高い年会費を超える価値があることはおわかり頂けたかと思いますが、更に他の特典等についても整理しておきます。

    マイルに高レートで交換できる

    マリオットボンヴォイのポイントはマイルにも交換することができます。
    具体的な交換レートは、3ポイントで1.25マイルとなっており、60,000ポイント毎に5,000マイルのボーナスが付与されます。
    マイルの価値は、通常1マイル2円程度と言われることが多いですが、海外便のファーストクラスになれば1マイル10円以上にも跳ね上がることがあります。

    貯めたポイントをホテルの宿泊とマイルに交換して無料で旅行も夢ではありません。

    SPGアメックスでJAL・ANAカードよりもお得にマイルを貯める!!

    ホテルの上級会員資格が自動付帯

    マリオットボンヴォイ参加ホテルの上級資格であるゴールドエリート会員が自動付帯となります。
    ゴールドエリート会員になるには、通常、年間25泊以上の宿泊が必要です。
    特典は以下の通りです。  

    • 14時までのレイトチェックアウト
    • より良い部屋へのアップグレード(空室状況による)
    • レストラン・バーでの支払い料金が15%オフ

    5泊分の宿泊実績

    こちらはゴールドエリート会員のさらに上のプラチナエリート会員を目指す方向けの特典です。
    プラチナエリートになるためには、年間50泊以上が必要となりますが、SPGアメックスを保有しているだけで、5泊分が自動付与されます。
    つまり、年間45泊すればプラチナエリート会員になることができるということです。

    プラチナエリート会員になれば、一部スイートを含む客室のアップグレード、ラウンジへのアクセス(朝食無料)や16:00までのレイトチェックアウトなどホテル好きには堪らない特典が付いてきます。

    旅行好きには必携の1枚

    ここまでお読み頂きありがとうございます。
    SPGアメックスを所有することによって、少なくとも年に1回記念日や誕生日等に高級ホテルでの素敵な時間を過ごされてみてはいかがでしょうか。

    また、マリオットボンヴォイ参加のホテルへのポイント宿泊とポイントからマイル、マイルから特典航空券にも交換することで、食事代やお土産代以外で掛かるお金をなしで旅行することも可能になります。

    お申し込みは紹介制度がお得

    SPGアメックスに入会は、アメックスの既存会員からの紹介経由での入会が最もお得に入会特典をゲットすることができます。

    もし、周りに既存会員がおられない場合は、私から紹介することができますので、以下のフォームに、お名前(ニックネーム可)とメールアドレスを記入の上、送信ボタンを押してください。
    別途、紹介URLをお送りさせていただきます。(頂きました個人情報はURL送付後、削除致します。)

    ————————————————————–


      ————————————————————–

      最後までお読み頂きありがとうございました。

      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

      ABOUT US

      もとひろ@コツコツ積立投資家
      31歳会社員@投資家兼SPGアメックス紹介家 投資信託(インデックスファンド)、確定拠出年金で積立 個別株投資をSBIネオモバと楽天証券等で 総資産1,000万円突破!セミFIREを目標! SPGアメックスの紹介注力中 楽天経済圏、節約、ポイ活、クレジットカード関連の話題も大好き