SPGアメックスはホテルチェーンのマリオットがアメックスと提携して発行しているカードです。決済で貯まるポイントはホテルの宿泊やそのポイントを航空会社のマイルに交換することが可能です。
残念ながら鉄道の利用にそのポイントを使用することはできませんが、新幹線や特急の乗車時等決済に使用することは可能です。この決済した金額に応じて、マリオットのポイントをゲットすることができます。
今回は、出張、旅行、帰省等の際に新幹線を利用される方向けに便利なチケットレスサービスを紹介します。これらの便利なサービスを利用するのに、鉄道会社のクレジットカードを発行する必要はありません。
新幹線に乗る際に窓口に並ぶ必要がなくなり、かつ普通に切符を買うよりもお得に旅行することができますよ。
年末年始やゴールデンウィーク等の長期連休時に重宝するのではないでしょうか。
Contents
SPGアメックスの概要
まずは、SPGアメックスの基本情報を整理します。

カード名 | スターウッドプリファードゲスト アメリカン・エキスプレス・カード |
年会費 | 34,100円(税込) |
ポイント還元率 | 通常:100円で3ポイント マリオット関連:100円で6ポイント |
ステータス | マリオットボンヴォイのゴールドステータス(自動付帯) |
更新特典 | 1年毎に50,000ポイントまでのホテルに1泊無料宿泊 |
その他特典 | 特典参加ホテル内のレストランやバーでの飲食代金が15%オフ |
ポイント使用方法 | ホテルでの宿泊航空会社のマイルへの交換 (60,000ポイント毎に交換で、3ポイントが1.25マイル) |
2年目以降は、更新毎に無料宿泊特典(50,000ポイントまでのホテルに無料で宿泊できる)を使えば、年会費の元を取ることができます。
冒頭でも述べた通り、貯まったポイントはホテルの宿泊か航空会社のマイルに交換することができるカードです。
なお、アメックスの既存会員経由で入会し、入会後3ヶ月以内に10万円決済すると、通常の3,000ポイントと、ボーナスとして36,000ポイントの合計39,000ポイントを貰うことができます。周りに既存会員がおられる方は、その方に紹介してもらってください。おられない場合は、以下のフォームにお名前(ニックネーム可)とメールアドレスを記入の上、送信ボタンを押してください。別途、紹介URLをお送りさせていただきます。(頂きました個人情報はURL送付後、削除致します。)
————————————————————–
————————————————————–
新幹線のチケットレスサービス整理

駅で切符を受け取らなくても良い新幹線とその予約サイト名をまとめます。九州新幹線以外は、駅での切符の受け取りをしなくても、新幹線に乗車することができます。
サービス名 | 路線名 | 区間 | 運営者 |
エクスプレス予約 スマートEX | 東海道・山陽新幹線 | 東京ー博多 | JR東海・JR西日本 |
えきねっと (新幹線eチケット) | 東北・北海道新幹線 山形新幹線 秋田新幹線 上越新幹線 北陸新幹線 | 東京ー新青森・新函館北斗 東京ー山形・新庄 東京ー秋田 東京ー新潟 東京ー金沢 | JR東日本 |
e5489 (新幹線eチケット) | 北陸新幹線 | 東京ー金沢 | JR西日本 |
※九州新幹線は、2022年春にエクスプレス予約・スマートEXのサービスが導入される予定です。
北陸新幹線は、JR東日本とJR西日本それぞれの予約サイトから予約することができます。ご自身のお住まいのエリア等に応じて、どちらに登録するのかを決めて頂ければと思います。
えきねっとであれば、関東、東北エリアの在来線特急(あずさ、成田エクスプレス、ひたち、踊り子等)の予約も可能ですし、e5489であれば西日本エリアの在来線特急(サンダーバード、こうのとり、くろしお、やくも等)の予約も可能です。
それぞれのサービスを解説
それでは、各社のサービスを紹介していきます。必要なものとしては、決済用のクレジットカード(ここではSPGアメックス)と、交通系ICカード(エクスプレス予約以外)です。ICカードは、モバイルSuicaでも利用可能です。
なお、それぞれのサービスは新幹線区間内のみですので、JR等の在来線に乗り換えるときは別途運賃が必要となります。つまり、都区内・特定市内発着の特例は適用されません

エクスプレス予約・スマートEX

東京ー博多間を走る東海道・山陽新幹線のチケットレスサービスには、エクスプレス予約とスマートEXの2種類があります。
結論としては、お金の面だけ考えて、年に2回以上東海道・山陽新幹線を利用する方であれば、年会費は1,100円かかりますが、エクスプレス予約に入会したほうがお得になります。
下表の値段例の箇所で片道の運賃で年会費をペイすることができます。
サービス名 | スマートEX | エクスプレス予約 |
クレジットカード | VISA MASTER JCB AMEX ダイナース | JR東海エクスプレスカード J-WESTカード その他の対象カード |
年会費 | 無料 | 1,100円(税込) |
予約方法 | パソコン・スマホ・アプリ | 同左 |
予約変更 | パソコン・スマホ・アプリから 何度でも変更可能 (発券前、発車時刻前まで) | 同左 |
値段(例) | 駅窓口発売額よりも若干安値 通常期運賃 14,720円 スマートEX 14,520円(▲200円) ※早得商品あり | 駅窓口発売額よりも安値 通常期運賃 14,720円 エクスプレス予約 13,620円(▲1,100円) ※早得商品あり |
乗車方法 | 交通系ICカード![]() | 新幹線専用ICカード![]() |
公式サイトはこちらをクリックしてください。
どちらにも早得商品がありますので、興味のある方は、こちらをチェックしてみてください。
なお、エクスプレス予約では、モバイルPASMOとの併用は使用できません。(2021年1月時点)在来線との乗り換え改札では、ICカードもしくは切符と新幹線専用ICカードが必要です。
スマートEXはICカード1枚で新幹線も在来線も乗車することができます。
SPGアメックスは、スマートEX、エクスプレス予約両方ともに申し込むことができます。
エクスプレス予約のその他の対象クレジットカードの中に、アメリカン・エキスプレスが含まれるためです。
エクスプレス予約は、新幹線に乗るための専用ICカードが必要となり、そのカードは申し込み後に送付されることになりますので、申し込んでもすぐに乗れるわけではないので注意してください。
一方で、スマートEXは、手元に交通系ICカードとクレジットカードがあれば、その場で登録してすぐにつかうことができます。
えきねっと(新幹線eチケット)

JR東日本の予約システムのえきねっとは、JR東日本の主に特急等の優等列車の予約が可能です。新幹線で言えば、東北・北海道新幹線、山形新幹線、秋田新幹線、上越新幹線、北陸新幹線です。
新幹線eチケットを利用するには、まずは、えきねっとへの登録が必要です。もちろん、SPGアメックスを登録してくださいね!登録がお済の方はこちらはスキップして構いません。
次に、えきねっとサイト内で、登録情報の確認・変更/退会をクリックし、使用する交通系ICカードの登録を行います。登録できるICカードは、基本的にはスマートEXと同じです。
新幹線eチケットは、ICカードを6枚まで登録できますので、友達や家族の予約も同時に行って、同行者もICカードで乗車することができます。(エクスプレス予約、スマートEXでは複数人の予約は、券売機で切符を発券する必要があります。)
ICカードの登録が済めば、次は予約です。運賃については、普通に予約する分には通常運賃よりも指定席が200円安くなる程度で、自由席は割引はありません。ただし、早期予約の「えきねっとトクだ値」や「お先にトクだ値」を利用することでお得に乗車することができます。
新幹線eチケット | えきねっとトクだ値 | お先にトクだ値 | |
座席 | 指定席 普通車 グリーン車 グランクラス 自由席 | 普通車指定席 | 普通車指定席 |
値段 | 所定運賃から▲200円 | 新幹線eチケット からさらに割引 (5~15%) | 新幹線eチケット からさらに割引 (25~35%) |
実際の運賃例 (通常期) | 東京ー新青森 (はやぶさ) 17,470円 | 東京ー新青森 (はやぶさ) 16,590円 (5%割引) | 東京ー新青森 (はやぶさ) 13,090円 (25%割引) |
申込期間 | 1ヶ月前の10時から 出発時刻4分前かつ 22:54まで | 1ヶ月前10時から 乗車日当日の 1時40分まで | 1ヶ月前10時から 乗車日13日前の 1時40分まで |
ただし、区間や座席数が制限されていますので、予約する際によく確認するようにしてください。
なお、2021年3月まで期間限定で「お先にトクだ値 スペシャル」という商品も発売されており、対象列車の運賃が50%割引という破格値もあります。
e5489

JR西日本の予約システムe5489は、主にJR西日本(一部JR四国、JR九州)の優等列車の予約が可能です。このうち、新幹線にICカードで乗車ができるのは北陸新幹線のみです。
山陽新幹線と九州新幹線もe5489で予約できますが、駅での切符の受け取りが必要なので注意してください。
こちらも新幹線eチケットを利用するにはe5489の登録が必要なのですが、J-WESTカード・SMART ICOCAをお持ちの方とお持ちでない方での手順が異なりますので、注意してください。
J-WESTカード・SMART ICOCAをお持ちの方は、それらのカードの情報を入力するフォームが出てきて登録を進めます。どちらもお持ちでない方はJ-WEST IDを取得し、J-WEST会員になります。
J-WEST 会員登録が完了し、ログイン出来たら、えきねっとと同様にICカードの登録を行います。登録方法はこちらを参照してください。
e5489でも早めの購入でお得な割引運賃の適用が受けられることに加えて、2021年3月末まで50%程度の割引運賃で乗車することができるキャンペーンが実施中です。
通常運賃 | 新幹線eチケット | eチケット早得1 | |
購入期限 | 当日まで | 当日まで | 前日まで |
実際の運賃例 | 東京ー金沢 14,380円 | 東京ー金沢 14,180円 | 東京ー金沢 12,760円 |
なお、2021年3月までのeチケット情報は下表のとおりです。
通常運賃 | eチケット早得14 | eチケット早得21 | |
購入期限 | 当日まで | 14日前まで | 21日前まで |
実際の運賃例 | 東京ー金沢 14,380円 | 東京ー金沢 9,920円 | 東京ー金沢 7,090円 |
なお、J-WEST eチケットという切符もありますが、J-WESTカード決済専用なので、ここでは割愛します。
2021年1月現在、えきねっととe5489では破格値の切符も出ています。このご時世ですので、中々簡単に出かけることは難しいかもしれませんが、もし使える機会があれば是非とも検討してみてはいかがでしょうか。
まとめ(あらゆる場面でSPGアメックスを使っていこう)

いかがでしたか?
SPGアメックスの使い道はホテルでの決済だけではなく、日常生活のあらゆるところで使うことができます。キャッシュレスでお得にポイントを貯めるのに加えて、便利に出かけることができればなおハッピーですね。
お得なSPGアメックス申し込み方法
SPGアメックスへの入会は、アメックスの既存会員からの紹介経由での入会が最もお得に入会特典をゲットすることができます。
前述しましたが、もし、周りに既存会員がおられない場合は、私から紹介することができますので、以下のフォームに、お名前(ニックネーム可)とメールアドレスを記入の上、送信ボタンを押してください。別途、紹介URLをお送りさせていただきます。(頂きました個人情報はURL送付後、削除致します。)
————————————————————–
————————————————————–
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメントを残す