旅行好きには必携のカードと言われているSPGアメックス。
2年目以降は、カードを更新することで無料宿泊特典をゲットできますが、初年度は、入会特典を受けることができません。
しかし、だからといって、初年度に31,000円(税抜)を単に支払うだけではもったいなさすぎます。
実は、3ヶ月以内に10万円を決済することで、最大で合計39,000ポイントをゲットすることができます。
とはいえ、3ヶ月に10万円決済なんて、どうやって使えばよいの?と思う方もおられるかと思います。
今回はその詳細と10万円決済する具体的方法を解説します。
Contents
SPGアメックスとは?

まずは、SPGアメックスの基本情報を整理します。
カード名 | スターウッドプリファードゲスト アメリカン・エキスプレス・カード |
年会費 | 31,000円(税抜) |
ポイント還元率 | 通常:100円で3ポイント マリオット関連:100円で6ポイント |
ステータス | マリオットボンヴォイのゴールドステータスが自動付帯 |
更新特典 | 1年毎に50,000ポイントまでのホテルに1泊無料宿泊 |
その他特典 | 特典参加ホテル内のレストランやバーでの飲食代金が15%オフ |
ポイント使用方法 | ホテルでの宿泊 航空会社のマイルへの交換 (60,000ポイント毎に交換で、3ポイントが1.25マイル) |
SPGアメックスのメリットとは?

年に1回でも高級ホテルに泊まる方、泊まることに興味がある方にとっては、無料宿泊特典や貯めたポイントを航空会社のマイルに交換できることで十分、年会費以上のメリットがあると思います。
加えて、カードを所有しているだけで、世界最大のホテルチェーンのマリオットホテルグループの上級会員であるゴールドエリートになることができます。
ゴールドエリート会員になるには、通常であれば、年間25泊以上の宿泊が必要です。
ゴールドエリート会員の宿泊時の特典として、以下が挙げられます。
- 特典参加ホテルでのボーナスポイント付与(プラス25%)
- チェックアウト時間の延長(14:00)
- 部屋のアップグレード(空室状況による)
- 高速無料Wifi
- ウェルカムギフトポイント(250~500ポイント)
さらに、その上のプラチナエリートを目指す方は年間50泊が必要なのですが、SPGアメックスを入手した時点で、プラス5泊の宿泊実績が付与されます。
つまり、通常、年間50泊必要なところが、45泊でプラチナエリートになれるということです。
SPGアメックスの入会キャンペーン内容とは?

SPGアメックスは、入会後3ヶ月以内に10万円以上決済するとボーナスポイントがもらえます。
入会方法にもよりますが、以下のポイントを受け取ることができます。
公式サイトから入会 | 30,000ポイント 10万円決済ボーナス 3,000ポイント 10万円決済の通常ポイント ⇒合計:33,000ポイント |
ポイントサイト経由で入会 | 30,000ポイント 10万円決済ボーナス 3,000ポイント 10万円決済の通常ポイント 2,000ポイント ポイントサイトからのポイント (ハピタス 2020年12月現在情報) ⇒合計:35,000ポイント |
既存会員の紹介プログラム経由で入会 | 6,000ポイント 紹介経由ボーナス 30,000ポイント 10万円決済ボーナス 3,000ポイント 10万円決済の通常ポイント ⇒合計:39,000ポイント |
紹介経由でもらえるポイントが最も多くなっております。
公式サイトと比較して、6,000ポイントも差があります。
39,000ポイントもあれば、マリオットボンヴォイ参加のホテルにポイントで宿泊可能です。
ご自身の周りに紹介者がおられる場合はその方経由で入会することをおすすめします。
もし、紹介者が周りにいない場合でも大丈夫です。
私から紹介できますので、以下のフォームにお名前(ニックネーム可)とメールアドレスをご記入頂き、送信ボタンを押してください。
紹介URLをお送りさせて頂きます。
(迷惑メールに入る場合もありますので、ご注意ください。
————————————————————–
————————————————————–
3ヶ月以内に10万円使うための具体的な方法

さて、いくらキャンペーンで、最大39,000ポイントもらえるからと言って、3ヶ月で10万円使うのはちょっとハードルが高いと思われる方もいるのではないでしょうか。
とはいえ、無駄な買い物をしてしまったら本末転倒です。
本当に必要とするものに対して決済を行うようにしましょう。
そこで、日常生活において
クレジットカードが使えそうな費用をまとめてみました。
- 家賃、公共料金の支払いに使う
- コンビニやスーパーでの買い物で使う
- 通勤定期券代に使う
- 携帯電話の料金の支払いに使う
- ネット通販の決済に使用する
- 飲み会や食事代金をまとめて支払う
- その他非日常的の支払いに使う
家賃、公共料金の支払いに使う

毎月の支払いにクレジットカードが支払いに使えないか確認してみましょう。
ただし、電子マネーへのチャージやNHKの支払い、ユニセフ等の団体への寄付においては、決済金額としては加算されますが、ポイントが付与されないケースがありますのでご注意ください。
また、公共料金や税金の支払い等においては、100円で3ポイント得られない加盟店もありますので、ご注意ください。(200円で3ポイントが多い)
もっと詳しく知りたい方は、以下のURLをご参照ください。
https://www.americanexpress.com/jp/benefits/rewards/membership-rewards/exception.html
コンビニやスーパーでの買い物で使う

SPGアメックスは、タッチ決済が使用できます。
タッチ決済とは写真のようなマークを持っているカードが利用できる決済のことで、カードを決済端末にかざすだけで簡単に支払いが完了します。
1回あたり、10,000万円以内の決済であれば、サインや暗証番号を入力する必要がありません。
2020年12月現在、以下のお店などで使えます。(どんどん増えていっています。)
コンビニ | セブンイレブン、ローソン |
スーパー | イトーヨーカドー |
外食 | マクドナルド、ココス、ロイヤルホスト、ドトールコーヒー |
ショッピングモール | 丸の内オアゾ、丸ビル、新丸ビル、渋谷ヒカリエ、リンクス梅田 |
その他 | Apple Store、エディオン、Laox、つるやゴルフ、イエローハット |
詳しく知りたい方は以下のURLをご参照ください。https://www.americanexpress.com/jp/benefits/service-security/contactless-payments.html
携帯電話の料金の支払いに使う
格安スマホを使われている方もキャリアの携帯電話を使われている方も、SPGアメックスに入会した後の3ヶ月だけでも決済を変更すれば、10万円全てとはいかなくても、いくらかの足しにはなるのではないでしょうか。
ネット通販の決済に使用する
これはいわずもがなですね。ご自身の使われているカードがあるようであれば、少なくとも、入会した後の3ヶ月間だけはSPGアメックスで決済されると、10万円に近づくのではないでしょうか。
飲み会や食事代金をまとめて支払う

友達や同僚と飲み会や食事に行った時にまとめて料金を支払うと万単位の決済になるのではないでしょうか。
ただし、あまりあからさまにしようとすると白い目で見られるかもしれませんので、無理のない範囲で行いましょう。
現金の持ち合わせがないとか適当な理由があれば、スマートにまとめて会計できるかもしれません。(私は1万円札しかないから纏めて支払うという手段をよく取ります。笑)
その他非日常的な支払いに使う

一方で、日常生活以外で使いそうな場面もまとめてみました。
- 旅行代金の支払いに使う
- 家電の購入、買い替えの支払いに使う
- 通勤定期券の購入時の支払いに使う
上記の決済であれば、数万円単位になることが多いかと思います。
非日常での決済が見えているようであれば、そのタイミングを見計らってSPGアメックスに入会するのも良いですね。
紹介プログラム経由でお得にSPGアメックスに入会しよう!!

上記で記載した通り、SPGアメックスに入会するのであれば、アメックスの既存会員からの紹介経由での入会が最もお得に入会特典をゲットすることができます。
もし、周りに既存会員がおられない場合は、私から紹介することができますので、以下のフォームに、お名前(ニックネーム可)とメールアドレスを記入の上、送信ボタンを押してください。
別途、紹介URLをお送りさせていただきます。(頂きました個人情報はURL送付後、削除致します。)
————————————————————–
————————————————————–
最後までお読み頂きありがとうございました。
最近のコメント